top of page
image.png

​プロフィール

内田  知宏

​Uchida Tomohiro

内田写真.JPG

宮城県内の高校でスクールカウンセラーとして活動し、その後、日本学術振興会特別研究員(DC2・PD)として研究活動に従事し、東北大学大学院医学系研究科の助手、みやぎ心のケアセンターの非常勤職員を経て、尚絅学院大学にて講師として心理学教育に携わりました。

 

2019年からは同大学心理学類の准教授を務めています。

 

臨床歴では、高校や大学病院、緩和ケアセンター、地域支援施設など多岐にわたり、カウンセリング、心理検査、講演、スーパーバイズを通じて、子どもから成人、支援者まで幅広く支援を行っています。

学歴

1998.04-2001.03

2002.04-2006.03

2006.04-2008.03

2008.04-2011.03

埼玉県立春日部高校

東北大学 教育学部 卒業

東北大学 大学院教育学研究科 博士課程
前期2年の課程 修了

東北大学 大学院教育学研究科 博士課程
後期3年の課程 修了

​経歴

2006.04- 2010.03

2008.04-2010.03

2009.04-2010.03

2010.04-2011.03

2011.04-2011.10

2011.11-2014.03

2011.01-2014.03

2014.04-2017.03

2017.04-2019.03

2019.04-現在

東北学院榴ヶ岡高等学校 スクールカウンセラー

文部科学省 大学院教育改革支援プログラム 
リサーチサシスタント

東北大学脳科学グローバルCOE 
リサーチサシスタント

日本学術振興会特別研究員(DC2)

日本学術振興会特別研究員(PD)

東北大学 大学院医学系研究科 助手

社団法人 宮城精神保健福祉協会 
みやぎ心のケアセンター 非常勤職員

尚絅学院大学 総合人間科学部 人間心理学科 講師

尚絅学院大学 総合人間科学部

人間心理学科 准教授

尚絅学院大学 心理・教育学群 心理学類 准教授

​臨床歴

2006.04- 2010.03

2006.04-2014.03

2011.11-2014.03

2012.04-2020.03

2014.04-現在

2016.04-現在

2018.04-現在

東北学院榴ヶ岡高等学校 スクールカウンセラー(生徒・保護者に対するカウンセリングおよび教員に対するコンサルテーション、講演の実施)

東北大学病院 精神科 心理士(患者に対するカウンセリング、心理検査、集団プログラムの実施、患者家族に対する集団プログラムの実施)

みやぎ心のケアセンター 支援員(精神科トリアージ、地域住民に対するカウンセリング、健康教育の実施、支援者支援、ストレスチェック)

東北大学病院 緩和ケアセンター 心理士(患者家族に対する集団プログラムの実施)

尚絅学院大学 学生相談室 相談員(2023年度よりそうだんしつちょう)

尚絅学院大学 大学院臨床心理相談室 相談員(クライエントに対するカウンセリング、大学院生に対するスーパーバイズ)

岩沼市精神保健福祉相談員(地域住民に対するカウンセリング、保健師に対するコンサルテーション)

​講義担当

​学部

心理学概論
臨床心理学概論
カウンセリング論(心理的支援法)
心理学実験・実習(心理的アセスメント)

精神医学(精神疾患とその治療)
健康・医療心理学
心理実習

卒業研究

大学院

臨床心理学特論

臨床心理査定演習

臨床心理学研究法特論

臨床心理基礎実習

臨床心理面接特論

臨床心理実習

心理実践実習

心の健康教育に関する理論と実践

特別研究

bottom of page